みんなの歯学〜歯学部1年生でも理解できる!

HEMA(ヘマ)

HEMAの意味と作用

HEMAとは

 

HEMAとは、ボンディング材やデンティンプライマーに配合されている物質です。

 

象牙質に高い浸透性を持ち、生体親和性も高いです。

 

・ボンディング材やデンティンプライマーに含まれる

 

・象牙質に高い浸透性を持つ

 

・生体親和性が高い

 

ちなみにHEMAは、「2-hydroxyethyl metacrylate(2ヒドロキシエチルメタクリレート)の略称です。

 

HEMAの作用

 

HEMAは、酸処理、水洗、乾燥を行った脱灰象牙質に作用させると、脱灰象牙質中の収縮コラーゲンを膨潤させます。

 

その結果、象牙質への接着性モノマーの透過性や拡散性が向上し、樹脂含浸層が形成されます。

 

つまりHEMAは、コンポジットレジンと象牙質の接着性を向上させる役割を果たしているのです。

 

・脱灰象牙質の収縮コラーゲンを膨張させる

 

・接着性モノマーの透過性や拡散性を向上させる

 

・樹脂含浸層の形成に寄与

 

・コンポジットレジンと象牙質の接着性を向上させる

 

 

HEMA(ヘマ) 関連ページ

嫌気性細菌(ケンキセイサイキン)
根尖性歯周組織(コンセンセイシシュウソシキ)
傾斜移動(ケイシャイドウ)
歯体移動(シタイイドウ)
トルク(torque)
トータルディスクレパンシー
ヘッドギア
クワドヘリックス
緩徐拡大装置(カンジョカクダイソウチ)
ドリフトドンティクス
アミロイド変性
アナコレーシス(anachoresis)
羊皮紙様感(ヨウヒシヨウカン)
根分岐部病変(コンブンキブビョウヘン)
パーフォレーション(穿孔)
EDTA(エデト酸)
圧下(アッカ)
挺出(テイシュツ)
回転(カイテン)
切歯斜面板(セッシシャメンバン)
構成咬合(コウセイコウゴウ)
中心咬合位(チュウシンコウゴウイ)
Hellman(ヘルマン)の歯年齢
カントゥア
ビーディング
安静空隙(アンセイクウゲキ)
ハミュラーノッチ
アーライン
フレンジテクニック
バランシングランプ
延長ブリッジ
頬棚(バッカルシェルフ)
ポストダム
ボンウィル三角
歯間離開度
選択的加圧印象
鼻唇溝(ビシンコウ)
レトロモラーパッド
デンチャープラーク
隣接面板(リンセツメンバン)
オーラルディスキネジア
チューイン法
反復唾液嚥下テスト(RSST)
ワルクホッフ小球
SPA要素
フランクフルト平面(FH平面)
ワイヤークラスプ(線鉤)
ティッシュストップ
カンペル平面
咬合小面(コウゴウショウメン)
マテリアアルバ(白質)
EBAセメント(酸化亜鉛ユージノールセメント)
パラファンクション

ホーム RSS購読 サイトマップ
Home Sitemap Mail Company