みんなの歯学〜歯学部1年生でも理解できる!

小児歯科学

小児歯科学記事一覧

幼若永久歯の特徴と歯内療法に使用される薬剤

幼若永久歯の歯内療法に用いられるのはどれか。a. フェノールb. ホルムクレゾールc. 水酸化カルシウムd. 亜ヒ酸e. パラホルムアルデヒド*解答はページの一番下に掲載しています。

≫続きを読む

 

脱落歯を牛乳で保存する目的

脱落外傷歯の代替保存液として牛乳が用いられる理由はどれか。(2つ)a. 入手が容易である。b. 脱灰抑制作用がある。c. 変色抑制作用がある。d. 長期保存が可能である。e. 浸透圧が組織液と同等である。*解答はページの一番下に掲載しています。

≫続きを読む

 

乳歯の歯周組織の特徴

乳歯の歯周組織の特徴はどれか。a. 歯根膜腔は狭い。b. 歯槽硬線は明瞭である。c. 歯槽骨梁は密である。d. 歯根膜線維は密である。e. セメント質は薄い。*解答はページの一番下に掲載しています。

≫続きを読む

 

乳歯外傷による後続永久歯への影響

乳歯外傷による後続永久歯への影響で誤っているものはどれか。a. 萌出方向の異常b. 歯根の彎曲c. 象牙細管の消失d. エナメル質の白斑e. 萌出遅延*解答はページの一番下に掲載しています。

≫続きを読む

 

永久歯の萌出順序(日本人)

下顎の萌出順序に要注意日本人の永久歯は、次のような順序で萌出します。上顎6→1→2→4→3→5→7→8下顎1・6→2→3→4→5→7→8下顎に関しては、「中切歯(1番)が第一大臼歯(6番)よりわずかに先行するか、ほぼ同時期」となっています。上記は日本小児歯科学会が調査した、日本人の永久歯の萌出順序で...

≫続きを読む

 

ホーム RSS購読 サイトマップ
Home Sitemap Mail Company