みんなの歯学〜歯学部1年生でも理解できる!

舌苔(ゼッタイ)の成分と微生物叢

歯科国試過去問 94D-79

舌苔で正しいのはどれか。(2つ)

 

a. 唾液ムチンや微生物、剥落上皮などからなる。

 

b. 舌ブラシによる刷掃で90%以上除去できる。

 

c. 舌粘膜上皮細胞1個あたり約10の4乗個の微生物が存在する。

 

d. 主な微生物の約50%はグラム陰性桿菌が占める。

 

e. BacteroidesやFusobacteriumは不快な臭いの原因になる。

 

*解答はページの一番下に掲載しています。

舌苔(ゼッタイ)の成分と微生物叢

舌苔とは

 

舌苔は、舌背部に付着している白い物質です。

 

外から口腔を見た際に見える部分が舌背部で、舌苔は肉眼で確認することができます。

 

舌背部には、舌乳頭と呼ばれる組織が存在し、その中には味を感知する味蕾が含まれています。

 

これらが複雑な形態を成しているため、嫌気的な環境が生じ、微生物等が繁殖しやすくなっているのです。

 

舌苔の成分

 

舌苔の成分は次の通りです。

 

・唾液ムチン

 

・微生物

 

・剥落上皮

 

・脂肪球

 

・色素

 

・白血球

 

・食物残渣

 

舌の微生物叢

 

通性レンサ球菌 38%

 

・ベイヨネラ 14%

 

・通性ジフテロイド 13%

 

・嫌気性ジフテロイド 7.4%

 

・ブドウ球菌

 

・バクテロイデス(Bacteroides)

 

・カンピロバクター

 

・フゾバクテリウム(Fusobacterium)

 

グラム陰性桿菌 3.2%

 

 

解答

a 

 

b ×

 

c ×

 

d ×

 

e 

 

補足

 

b → 舌苔は、舌ブラシなどで清掃しても、表層に堆積したものしか除去できません。また、舌背中央部から、舌根部にかけて堆積した舌苔を除去するのは非常に困難で、無理に取り除こうとすると、舌表面の組織に傷とつけてしまうこともあります。

 

c → 舌粘膜上皮細胞1個当たり100個以上の微生物が生息していると考えられています。

 

e → BacteroidesとFusobacteriumは、グラム陰性の嫌気性桿菌で、口臭の原因となる揮発性硫化物を産生します。


ホーム RSS購読 サイトマップ
Home Sitemap Mail Company