みんなの歯学〜歯学部1年生でも理解できる!

副根管(フクコンカン)

副根管の特徴と種類

副根管とは

 

副根管とは、主根管から分かれた枝で、発生部位に応じて髄冠、根管側枝、根尖分岐などと名称も変わります。

 

主根管から分かれた枝

 

副根管の種類

 

髄管(ズイカン)

 

・根管側枝

 

根尖分岐(コンセンブンキ)

 

髄管

 

髄管は、大臼歯の髄床底から根分岐部の歯根膜とを結んだ副根管です。

 

根管側枝

 

根管側枝には、管間側枝という主根管と主根管とを結ぶものと、管外側枝という主根管と歯根膜とを結ぶものとがあります。

 

・管間側枝 → 主根管と主根管とを結ぶもの

 

・管外側枝 → 主根管と歯根膜とを結ぶもの

 

根尖分岐

 

根尖分岐は、根尖1/3付近に複数本現れる副根管です。

 

 


ホーム RSS購読 サイトマップ
Home Sitemap Mail Company